ご利用頂いたお客様の声8

実際に当ガレージにご依頼された方の、生の声をご紹介します。

沖縄県・与那覇様

XJR所有歴:19年
ご年齢:46歳
(記入日:2022年12月16日)

お付き合いのあるバイク屋さんもある中で、なぜ当ガレージにエンジンのO/H・チューニングをご依頼くださったのでしょうか?

XJRに特化したショップであること。
XJRに関する知識、経験が豊富であることと、何より他人のバイクでも自分のバイクのように向き合い、気配りが出来る高野様のお人柄です!!

O/Hを決心するまでに、どんな事でお悩みでしたか?

特に悩み、迷いはありませんでした。
強いて言えば、バイク輸送中の事故などが心配でした。

なぜ中古車が数多く出回っている中、O/Hをしようと思われたのですか?

愛着があり、ずっと乗っていきたいと考えていた事。
車両買い替えも考えましたが、整備履歴や中身の分からない車両はイヤだったので。
今どきの新車を見ても、買いたい、乗りたい、と思うほどの魅力を感じなかったので。

当ガレージのメールでの写真付き経過報告は、どのようにお感じになりましたか?

作業の進行状況が良く分かり、とても安心を与えて頂きました。

実際に出来上がったエンジンや車両を見て、どうでしたか?

とてもキレイなエンジンに仕上がっており、各部、キチッと丁寧に組まれていることが、一目で分かりました。

出来上がった愛車で実際に走ってみて、どのようにお感じになりましたか?

圧縮アップしたエンジンのパンチのあるトルク感、セッティングの取れたTMRキャブの鋭いレスポンス、吹け上がり、どれをとっても別物です!!
『調子がいい!』とはこの事なんだな、と勉強になりました。

完了後にご提出した作業報告書は、いかがでしたか?

とても丁寧な内容で、自分だけの『永久保存版』です。
このような取り組みが、依頼者の支持を得ていると思います。

XJR1200・1300に乗り続けていく中で、今後欲しいパーツやしたいこと、ご希望等あれば、お聞かせください。

今後も長く乗っていきたいので、エンジンパーツの再販をメーカーにお願いしたいですね。
希望は、いつまでもバイクを楽しめる健康な体ですね。

オートバイを楽しむ上で、「もっとこうなりたい!」「こうしたい!」と思われることがあれば、教えてください。

エンジンはパワーアップしたので、足廻りやブレーキ関連のグレードアップも考えたいところですが、純正の外観も好きなので、もうしばらくは現状維持です。
前後サスペンションの調整のスキルを身に付けたいです。

海を渡ってやってきました!
沖縄から、海を渡ってやってきました!

面研磨したシリンダーヘッド
カーボンを落とし、面研磨したシリンダーヘッド

黒く塗装したエンジンパーツ
黒く塗装したエンジンパーツ

バルブタイミング調整
バルブタイミング調整

破損していたエンジンマウント
破損していたエンジンマウント

センタースタンドステーの切除
センタースタンドステーの切除

ミクニTMRキャブレター
ミクニTMRキャブレター

完成車両
完成車両

お客様と、到着した車両
お客様と、到着した車両

遠く沖縄からのご依頼でした。輸送コストや時間を考えると、簡単には依頼できないだろうと予想出来ますが、そのような状況でご依頼頂きましたこと、とても感謝しております。

エンジンは、通常のオーバーホールメニューだけでなく、シリンダーヘッドを面研磨した上でバルブタイミング調整を行い、圧縮比を上げました。TMRキャブレターの効果もあり、ノーマルと比較しても数段上のパワー感を感じられるエンジンになりました。

センタースタンドのステーは、フレーム部から切除しましたので、軽量化と共に、スッキリと見えるようになりました。

ドライブスプロケットの下にあるエンジンブラケットのアームが、根元から折れていました。この箇所の破損は、何台か見ています。普段は目にすることのない箇所ですので、オーナー様が気が付かないのは、仕方のないことでしょう。ただ、何かしらの影響は出ますので、年に一度程度で良いので、スプロケットカバーを取り外し、チェーングリスをキレイに拭き取り、マウント部の破損を確認するのも、立派なメンテナンスになりますので、お勧めします。

沖縄は、以前に一度行ったことはありますが、どのような道路事情だったかは、すっかり忘れています。でも、どのような道路状況でも楽しめる、調子の良い車両に仕上がったと思いますので、楽しんで乗って頂ければ嬉しいです。

この度は遠方からのご依頼、誠にありがとうございました。


栃木県・K様

XJR所有歴:6年
ご年齢:50歳
(記入日:2022年11月23日)

お付き合いのあるバイク屋さんもある中で、なぜ当ガレージにエンジンのO/H・チューニングをご依頼くださったのでしょうか?

昔から付き合いのあるショップはあるのですが、XJRに特化した専門店であり、経験も豊富である事、ブログを見て高野さんのXJRに対するこだわりに興味を持ち、実際にお会いしてお話をさせて頂き、人間性的にも信頼できると思ったので依頼させて頂きました。

O/Hを決心するまでに、どんな事でお悩みでしたか?

O/H・チューニングに掛かる費用と依頼するタイミング(時期)。
今後、部品が入手困難になる事と、価格高騰が考えられる為。
この先、自分が安全に乗れる年齢を考え、今しかないと思ったので。

なぜ中古車が数多く出回っている中、O/Hをしようと思われたのですか?

車両購入時、自分でカスタムしなくて済むよう、カスタム済みの車両を購入しました。どの中古車車両でも、誰がどんな整備をし、どんな乗り方をしていたのか分からないので、O/H・チューニングする事で、車両の状態把握とリセットをする為です。

当ガレージのメールでの写真付き経過報告は、どのようにお感じになりましたか?

経過報告がある事で、作業の進み具合が分かり、安心感が有り非常に良いと思います。毎回報告のメールが届くのが楽しみでした。

実際に出来上がったエンジンや車両を見て、どうでしたか?

エンジンは、掛けた瞬間から排気音の違い、力強さを感じました。
車両は、皆さんが書いていましたが、よく整備されキレイに仕上げて頂きました。

出来上がった愛車で実際に走ってみて、どのようにお感じになりましたか?

エンジンは圧縮比アップしているので、太いトルク感を感じました。
早く慣らしを終わらせて、フル加速を体感したいです。

完了後にご提出した作業報告書は、いかがでしたか?

作業内容が写真付きで説明してあり、分かりやすかったです。
どんな作業をしたのかが記録としても残せるので、助かります。

XJR1200・1300に乗り続けていく中で、今後欲しいパーツやしたいこと、ご希望等あれば、お聞かせください。

外装塗装、前後スプロケット&チェーン交換、タイヤ交換、ブレーキパッド交換、他

オートバイを楽しむ上で、「もっとこうなりたい!」「こうしたい!」と思われることがあれば、教えてください。

リターンライダーとして、無理なく安全にオートバイライフを楽しみたいです。
この度は、大変お世話になりました。

塗装したフレームやスイングアーム
塗装したフレームやスイングアーム

オーバーホールしたFフォーク
オーバーホール・インナーチューブ交換したFフォーク

塗装前に溶接したスタンドフック
塗装前に溶接したスタンドフック

制作し直したトルクロッド
制作し直したトルクロッド

バルブタイミング調整
バルブタイミング調整

完成車両
完成車両

ある程度カスタムされた車両を購入されたようですが、手の入った車両で気を付けなければならないのは、取り付けられているパーツではなく、取り付け状況や整備の程度ではないでしょうか。

この車両には、明らかにスキルの無い方が整備したであろうと思われる箇所が、幾つもある状態でした。それらを全て、一から確認して修正するのは、相当に労力と根気の必要な作業となります。

組み間違い、トルク不足、破損部品、傷んだボルト等は、全て交換、修正しました。ベアリング類も、交換しました。メインハーネスを含めた配線類も、不要な部分は取り外し、安易に分岐された箇所はハンダで接続し直しました。これで、不安なく走ることが出来る車両になったと思います。

中古車両には、以前のオーナー様次第で、このような不安箇所が隠れていることは少なくありません。しかし外観だけでは、どのようなスキルの方が整備したのかまでは、分からないものです。特にショップではなく、オーナー様個人がパーツを取り付けたような車両だと感じたら、注意が必要です。中古車販売店も、そこまでを見越して整備するような事は、まずありません。

いずれにしても、中古車を購入する際は、見た目や取り付けられているパーツだけでなく、どのような整備がされてきたのか、どのような乗り方がされてきたのか、そのような事にも気を使って選んで頂ければ、失敗は少なくなるでしょう。

このオーナー様の車両は、フレーム単体まで分解しましたので、全ての箇所を確認出来ました。エンジンの圧縮も上がり、TMRキャブレターと相まって、パワーも相当に出ています。サスペンションも交換しましたので、あとはご自身で好みのセッティングを探してみてください。それも、楽しい作業です。

この度はご依頼頂き、誠に有難うございました。


茨城県・T様

XJR所有歴:4年
ご年齢:57歳
(記入日:2022年8月13日)

お付き合いのあるバイク屋さんもある中で、なぜ当ガレージにエンジンのO/H・チューニングをご依頼くださったのでしょうか?

ブログを見ていた事で知り、XJRだけに特化した専門店であり、経験も豊富で、修理を出す前に高野さんから的確なアドバイスを頂き、納得してお願いしました。

O/Hを決心するまでに、どんな事でお悩みでしたか?

OHに掛かる費用と、納期の日数です。

なぜ中古車が数多く出回っている中、O/Hをしようと思われたのですか?

複数所有していますが、今のバイクの中で買い替えは考えておらず、長く乗り続けたいと思っていました。

当ガレージのメールでの写真付き経過報告は、どのようにお感じになりましたか?

オーバーホールの状況が分かりやすく、報告が楽しみになり、安心感もあった事と、部品の使用・不使用がはっきり分かり、決断しやすかったです。

実際に出来上がったエンジンや車両を見て、どうでしたか?

非常に納得のいく仕上がりでした。組み上げる部品も清掃されていて、キレイでした。

出来上がった愛車で実際に走ってみて、どのようにお感じになりましたか?

低速からエンジンの回りが軽く、スムーズに走れました。慣らしが終わった後の、回転数を上げて走るのが楽しみです。

完了後にご提出した作業報告書は、いかがでしたか?

一つ一つの作業内容が分かりやすく、どのような作業をしていたか、自分でも分からなかった事が勉強になり、記録としても残せました。

XJR1200・1300に乗り続けていく中で、今後欲しいパーツやしたいこと、ご希望等あれば、お聞かせください。

足回りの強化、キャブレターの装着を変更したいと考えています。

オートバイを楽しむ上で、「もっとこうなりたい!」「こうしたい!」と思われることがあれば、教えてください。

自分でメンテナンスの幅を広げたいのと、今後もオートバイライフを仲間と楽しみたいと思っています。
高野さん、いろいろとお話が出来て、満足のいく仕上がりでした。ありがとうございました。

曲がっているマフラーフランジ。
曲がっているマフラーフランジ

汚れているキャブレターのダイヤフラム
汚れていたキャブレターのOH

スタータークラッチと交換部品
スタータークラッチと交換部品

ゼネレーター
「FJ用」と「XJR1300用」のゼネレーター

出来上がったエンジン
出来上がったエンジン

オーナー様とご友人
オーナー様とご友人

キャブレター仕様のXJR1300が生産終了となって、既に16年も経過しています。初期型は、生産から24年も経過しています。XJR1300のキャブ車を入手しようと思えば、当然ですが、中古車になります。

中古車は、それまでに保有していた方のメンテナンス頻度や保管状況、乗り方、好みに左右されるのは、仕方ありません。ただし、気を付けなければならない不具合や消耗、変更部品が隠れている車両も、少なくありません。

エンジンをオーバーホールするのですから、エンジンは車体から降ろして、全て分解します。すると、気が付かなかった不具合が見つかる場合も結構あります。

マフラーフランジの曲がりは、良くあります。締め過ぎが原因ですが、酷くまがっている場合は、マフラーをスタッドボルトから抜くことすら出来ません。当然ですが修正します。

スタータークラッチは、ハイボチェーンは弛んでいますし、摩耗もしていますので、クランクケースを割るオーバーホール時に、是非部品交換したい箇所の一つです。

この車両は、何故かゼネレーターが「FJ用」に交換されていました。年式や古さ、発電量を考えれば、間違いなくXJR用が良いですから、当ガレージが保有していたゼネレーターに交換しました。

キャブレターも、簡単に外せませんので、放置される部品の一つです。案の定、汚れていましたので、オーバーホールしてキレイにしました。

このように、ある程度の年月が経過したXJR1300でも、各部に手を入れ、部品を交換することにより、新車時のような性能やパワーを取り戻すことが可能です。なにより、安心して乗ることができます。

ヤマハXJR1300でも、生産終了になった部品が、僅かですが出始めています。部品が入手出来る今が、オーバーホールの最後のチャンスかもしれません。

この度は遠方よりご依頼頂き、誠にありがとうございました。キャブレター変更の際は、いつでもお気軽にお申し付けくださいませ。


神奈川県・歌川様

XJR所有歴:26年
ご年齢:54歳
(記入日:2022年6月6日)

お付き合いのあるバイク屋さんもある中で、なぜ当ガレージにご依頼くださったのでしょうか?

行き付けのバイク屋さんが辞めてしまい、今後自分のXJRのカスタムやメンテナンスを何処にお願いしようかと、何件かのカスタムショップの門をたたいたのですが、いじり過ぎているせいか門前払いでしたが、ガレージXJRさんだけが、快く私のXJRを受け入れてくれたからです。

決心するまでに、どんな事でお悩みでしたか?

本当はエンジンのフルオーバーホールをお願いするつもりでしたが、私のXJRはFCRキャブでしたので、オーバーホールしてもFCRではセッティング等してもらえないとの事で、今回は『FCR ⇒ TMR』に変更して、オーバーホールは次の機会にする事にしました。

出来上がった愛車で実際に走ってみて、どのようにお感じになりましたか?

FCRのアクセルレスポンスは、どちらかと言えばマイルドですが、対してTMRは、危なさを感じるレスポンスで、気を付けないと免許が無くなりそうです。

XJR1200・1300に乗り続けていく中で、今後欲しいパーツやしたいこと、ご希望等あれば、お聞かせください。

現在のゲイルスピード・タイプRのホイールを、ダイマグUP7Xに変更したいです。

新品のミクニTMRキャブレター
TMRキャブレターは、まず分解し、セッティング変更から始めます。

パワーフィルター付きです。
オーナー様のご希望により、パワーフィルター仕様です。

FJ用インシュレーターを新品に交換
FJ用インシュレーターを、新品に交換しました。

大事にカスタムされているXJR1200です。
多くの箇所がカスタムされているXJR1200です。

新車で購入されてから、長年に渡り大事にされてきたXJR1200です。
カスタム箇所も多く、その綺麗さからも、大切にされてきた様子が伺えます。

当初はエンジンオーバーホールのご相談を受けましたが、FCRキャブレターの場合、正確なセッティング作業を当ガレージではお受けしておりませんので、オーバーホール後の最後の詰めや調子の良さを、引き出すことが難しいのです。

ミクニTMRキャブレターであれば、セッティングパーツも豊富に保有しておりますし、膨大なセッティングデータもあります。多くの経験もあります。ですから、エンジンのオーバーホール後の調子を最良にすることが可能です。

この点は、お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、当ガレージのささやかなこだわりですので、どうかご理解頂ければと思います。

そのような経緯から、今回はキャブレター変更となりました。

交換後は、当初は印象が異なるかとは思いますが、どの回転域から開けても付いてくる、最高のレスポンスになっていると思います。免許書と怪我だけには、どうかお気を付けて、楽しんでくださいね。

XJR1200も、まだまだ現役です。オーバーホールも可能です。ただ、ピストンやシリンダーは既に廃盤になっていますので、その点だけはご了承ください。

この度は、誠にありがとうございました。




XJR1200・XJR1300が発売されて、もう随分と時間が経ちます。

長く乗り続けている方はもちろんですが、中古で入手してエンジンがくたびれている、パワーが無い、走行距離が4万キロを超えた、といった方は、オーバーホールをすると見違えるように元気なマシンになります。

初期の頃のXJR1300を安く手に入れて、エンジンをオーバーホールして乗るのも賢い乗り方だと思います。

少しずつ、エンジンの部品も廃盤になり始めています。この先、メーカーがいつまで部品を供給してくれるのかは、分かりません。オーバーホール出来るうちにやっておけば、この先も安心して長く乗ることが出来るでしょう。

エンジンのオーバーホール、オーバーホールついでのチューニングやパワーアップをお考えなら、XJR1300のスペシャリストがお手伝いします。

a:3076 t:1 y:0